ヒキダスブログ

テック系や最近見たもの感じたことを書いて残す引き出しスペースです

JS

Webブラウザで物体距離を測るサンプルを作ってみた

またもブログ更新がご無沙汰になってしまいました。。 仕事の兼ね合いからちょっとしたサンプルを作ってみました。 経緯 最近、フロントエンドでできる認識系のJSライブラリを色々と試しています。 認識系というのは、例えばよく使われるものだとQRコードの…

GLSLシェーダスクール2017を通して気づいたこと

はじめに 昨年の話になるのですが、フロントエンドの表現スキルをあげたいと思い、GLSLシェーダースクール2017に参加いたしました。 前回のブログで使っている技術である、シェーダの基礎を勉強するというもので、時系列としては逆になってしまいかつ期間も…

WebGLの熱量でカイロにもなるスマホコンテンツを作った

こんばんわ。最近寒波続きで寒くなってきましたね。 今回、「寒中見舞い」をテーマにちょっとしたコンテンツを作ってみました。 経緯 まず本コンテンツを作るきっかけの1つに、昨年10月から通い始めたdoxasさん主催 「GLSL シェーダースクール2017」 があり…

JSでMVCパターンを使ったデモを作った - jQuery編 -

背景 私は、デジタルハリウッドである程度フロントエンド系のスキルを身につけて卒業しその後なんやかんやあってWeb系の制作会社に入りました。 デジハリにいた頃が2011-2012年の辺りで、それから制作会社に入ったのが2015年と結構な開きがあり、そして、そ…

CreateJS勉強会 (第9回)に行ってきた

12月7日、 Adobe Creative Cloud 道場 にてCreateJS勉強会がありました。 私自身、 CreateJS を昨年から触り始め実案件でいくつか導入してみました。その他2D Canvasライブラリだと Pixi.js も使ったことがありますが、日本語のドキュメントが少なく、バージ…

WebRTCサンプルが Safari × Codepenで動かなかったこと

iOS11の実機で、WebRTCを使ってカメラアクセスができるか試してみました。 WebRTCはhttps環境のサーバ、あるいは例外的にlocalhostで動作するようになっているが、実機でみることからhttps環境のサーバにあげることになりました。 ただ、自前のサーバを整備…

iOS11からできる!WebRTCでできること

だいぶ前になりますが、9月にうちうちで発表した内容をブログで整理してみました。 今年のWWDCで、いよいよMac SafariとiOS SafariでもWebRTCが正式サポートされることになり、 Webコンテンツでできそうなことを書いてみました。 ちなみに、WebRTCの醍醐味(?…